はじめに

流山おおたかの森駅の中古マンションで一番新しくて人気のソライエグラン流山おおたかの森!
そんな人気の物件、ソライエグラン流山おおたかの森の概要と客観的な評価について記事にまとめました!
新築マンション価格が高騰する今、中古マンションに注目が集まっています。
本記事では、ソライエグラン流山おおたかの森の客観的な評価に加え、
流山おおたかの森の環境や生活など魅力をお伝えして、検討している方にわかりやすく情報をお伝えしています。
わたしも流山市のマンションに居住し、
現在進行形で中古マンションの購入や
リノベーションを前提としたマンション購入を検討しているため、この記事を読まれる方と同じ目線で記事を書いています。
購入検討者の方に有益な情報をお伝えできればいいなと思っています。


記事の概要を動画にまとめてみました。
ブログよりも簡単に見れるのでよかったらこちらをご覧ください。
\チャンネル登録してね/
物件概要
概要
- 駅徒歩2分
住所 | 1丁目4番1号 | おおたかの森北専有面積 | 60.03m² ~ 90.19m² |
構造 | コンクリート) | RC(鉄筋バルコニー面積 | 10.60m² ~ 36.15m² |
階建て | 15階建 | 間取り | 2LDK ~ 4LDK |
築年月 | 2021年7月 | 敷地面積 | 20489.65m² |
総戸数 | 794戸 | 建築面積 | 9630.41m² |
方式 | 管理ー | 延床面積 | 7717.22m² |
権利 | 土地所有権 | 駐車場数 | 542 |
地域 | 用途近隣商業地域 | 管理費(円/70㎡) | 12,773 |
会社 | 分譲東急 JR西日本不動産開発 相鉄不動産 | 東武鉄道(円/70㎡) | 修繕積立金6,312 |
会社 | 施工コーポレーション | 長谷工小学校区域 | ー |
会社 | 管理コミュニティ | 長谷工中学校区域 | ー |
配置図


共用施設
- ゲストルーム
- スタディラウンジ
- パーティルーム
- キッズルーム
- 宅配ボックス
設備・仕様
- 床暖房完備
- TVモニター付インターホン
- 食洗器
- ディスポーザー
- 複層ガラス
複合施設
- 保育園
- 学童保育
- カフェ
- クリニック
推定相場
- レインズで、検索したが築年数が新しいため直近一年間での成約事例はありません。
- 参考に、おおたかの森北の成約事例は下表のとおり平均で66万円/㎡となっています。
マンション名 | 件数 | 最高値 (万円/㎡) | 最安値 (万円/㎡) | 平均値 (万円/㎡) |
---|---|---|---|---|
ウエリスおおたかの森 ノーステラス | 4 | 72 | 62 | 67 |
クオン流山おおたかの森 | 1 | 73 | 73 | 73 |
ソライエ 流山おおたかの森 | 12 | 79 | 67 | 72 |
パークホームズ流山 おおたかの森レジデン | 10 | 85 | 59 | 71 |
プレイズ流山おおたかの森 | 6 | 52 | 41 | 45 |
おおたかの森北全体 | 33 | 85 | 41 | 66 |


マンションサイトにおける本物件の評価
- マンションレビュー 1位/57物件 (ブランド力、築年、駅距離、建物共用部)
- マンションバリュー 3位/24物件 (資産性、立地、建物)
- 住まいサーフィン ー位/30物件 (中古値上がり率)


教育施設
保育園
- 公立保育園:5か所
- 私立保育園:92か所
- 当マンションに、コビープリスクール流山おおたかの森が併設されている
認定こども園
- たかさごスクールおおたかの森
- たかさごスクールセントラル
- 認定こども園みやぞの幼稚園
人気のバイリンガル幼児園”キッズデュオおおたかの森園”があります!
TV等各メディアでも話題になってます。
教育への関心が高い親御さんにも安心ね!
幼稚園
- 公立幼稚園:5か所
- 私立幼稚園:11か所
小学校
- おおぐろの森小学校
※ 学区は、必ず市役所にご確認ください。
中学校
- おおぐろの森中学校
※ 学区は、必ず市役所にご確認ください。
隣のセントラルパーク駅には私立の暁星国際流山小学校があります。
習い事
子供の習い事検索サイト子供ブースターで98か所がヒット隣駅の柏の葉キャンパスや柏駅、南流山にも多数あるので、
少し行動範囲を広げて検討するのもいいと思います。
買い物
- 流山おおたかの森S・Cまで徒歩6分。イトーヨーカドー、高島屋フードメゾン、ユニクロ、映画館、アクタス、ケユカ、ロフト、紀伊国屋書店、フードコート、セリア、セントラルスポーツなどがあって非常に便利です。


- コトエまで徒歩6分。ロピア、西松屋、飲食店など。


- FLAPSまで徒歩6分。無印良品、フライングタイガー、飲食店などが入っています。


- 駅高架下にあるこかげテラスまで徒歩12分。コンビニ、飲食店、ツタヤなどあります。


- おすすめのお店は多数ありますが、
カフェでは、目覚ましテレビでも取り上げられたエスプレッソディーワークスが人気。


- おいもスイーツがおいしい、”かいつか”も人気。


- 飲食店では、完全予約制の”ごほうび”がおすすめ。子供は小学生以上で大人と同じ2時間コースで離席せずに過ごせる場合のみ入店可能となっていて、ゆっくり過ごしたい方には最適です。子育て世帯でもたまには夫婦で過ごしたい特別な日には利用してみたいですね。


ここで、ご紹介したのはほんの一部ですが、色んな飲食店が多数あり、
ママ友との食事、家族での食事、夫婦での食事などシーンに合わせて
使い分けられるくらい充実しています。
安全性
- 土砂災害:警戒区域に指定されていない
- 地震への安全度:想定最大深度6弱
- 洪水への安全性:0.5m未満
- 液状化への安全性:極めて低い
- 津波への安全性:1m未満
物件評価
評価 項目 | 評点 | 評価のポイント |
---|---|---|
安全性 | 5 | いずれの災害等の危険性も低い |
資産性 | 4 | マンションバリューの資産性の得点19.4点 |
人気度 | 5 | マンションサイトの評価では、上位にランク |
立地 | 4 | スーパーまで6分かかるが、医療施設や保育園が敷地内にあり、便利。ただし、大きな公園は近くにはない。 |
駅距離 | 5 | 駅まで徒歩2分と希少性が高い |
共用施設 | 5 | 共用施設が充実していることに加え、カフェ、病院、学童保育、保育園が併設されているためポイントが高い |
維持費 | 4 | 70㎡の場合、1.9万円/月程度と比較的安価である |
ブランド | 4 | メジャー7ではないが沿線開発では実績があるデベロッパー |
平均 | 4.5 |


まとめ





流山市は、環境や子育てに最適な今注目度No.1の街!!
とってもおすすめです♪
朝、駅で子供と別れて会社へ。そして帰りも駅でピックアップ!
スタイリッシュな生活が期待できそう♪
仕事帰りにS・Cによって晩御飯の買い物。
疲れた日はタカシマヤフードメゾンで総菜もOK!
休日には大堀川沿いの道を散歩したり、セントラルパーク公園
まで足を延ばしてもいいわね!
夏には、童心に帰って子供と森で虫取りや水辺公園で水遊びも楽しい♪
- マンションサイトでも評価No.1のソライエグラン流山おおたかの森。
点数は4.50と高得点でした。 - おおたかの森のマンションで最も新しく総戸数も最も多い。
- 駅距離も近く買い物利便性が高いマンション。
- 複合施設が充実していることが魅力。
- デメリットとしては、大規模公園まで少し距離があること。
- 駅徒歩2分という立地から資産性は見込めるため、多少、他の物件に比べて高くても予算に余裕のある方にはお勧めできる物件。
\この物件が気になった方は資料請求/
中古物件は、条件のいい物件は動きも早く、いつ気に入る物件が市場に出てくるかもわかりません。
購入を検討している方は、住宅ローンの審査を済ませ、ご自宅の売却について不動産会社を探しておくなど、いつでも購入できる準備をしておくほうがよいでしょう。
\住宅ローンの無料提案/
中古マンションを新築価格より高値で買うと損なのか?~おおたかの森のマンションで試算してみた~

